パソコンの売れ行きが、ゆっくりになってきました。いや、今、私の作業もゆっくりだからか…?4月5月が売れまくって、燃え尽きてる感はあるんですが…やってなさ過ぎて途中パソコン転売禁断症状が出て、かゆくなるレベルです。
あ、相場が少し下がってきた気がします。
去年はパソコン転売塾、GBAの推奨の価格帯で売ってましたが、今年は1万円以上、高い値段で売ってるパソコンが増えたのも関係しているかもしれません。一番動きやすい価格帯をメインに売ってないんです。実験中です。
去年の6月を思い返すと、そういえば需要が下がって単価も落ちて、月の収益も落ちていました。4月→16.8万円 5月→15.5万円 6月→11.4万円
4,5月の値段のままだと売れにくかった印象はあるんですよね。4,5月は買う人が多いのは、コロナがあっても去年と同じでした。6月も去年と一緒で需要は少し、下がるのかな?売れている他のパソコンをリサーチすると、そんな風に感じます。
あ、あと今動きにくいのが、給料日前なのもあると思います。
パソコン転売って、その時のタイミングもかなり大事で、「給料日前だから見るけど買わない」「ちょっと今自粛解除で仕事忙しくなってきたからあとでいいや」みたいなのもあると思うんですね。こちらとしては、あまり比較されず今すぐ買って欲しいな、とは思ってしまいますけど。笑
でも6月は新年度でもないですし、イベントがない限りは必要なかったりはしますもんね。欲しい人は4,5月に買ってるでしょうし。当然ですけど、需要が下がれば、値段も低くなりますから、販売額を落とすのは自然な流れであるとも言えます。
あ、こんなぼやいてますけど、今のところ値引きせずに売れてはいます。
6月10日現在、販売台数 8台 利益額 82,448円 平均利益率 40.4%です。お、おかしいな…これだけ見ると上出来に感じても良いはずなのに、先月、先々月が出来すぎ(40~50万円オーバー)ているせいかものすごく物足りない…!(アドセンスで月1万円もヒィヒィ言ってた私がなんということだ…。)
今もヤマトさんに来てもらって発送してもらいましたー!ヾ(´∀`)ノ
売れると嬉しいですね。ふふふ。
うー、顔固まった。分析苦手だから分析というか考えたことを話し始めると、真顔になります…。
………
………………
………………………
なんかムズムズします。
ブログ上で書いてましたっけ?6月の目標って、「利益率を上げる」にしていたんです。でも、やっぱりチェンジします!!
利益額を上げようとすると、どうしても回転率が落ちて、なんか勢いが無くなっちゃうのに気づいたからです。
私の持ち味は感情に任せた突撃。力任せの時間・気力・物量をたたきつけるスタイル…。待ちが我慢できる人間じゃないんでした!!
だからもうぶん回すことにします。 自分の期待値を上回れない冷静なパソコン転売実践に、私らしさはありません!!
ということでまだ中旬にも差し掛かっていませんが、目標をチェンジします。 「利益率を上げる」→ NEW!!「回転率と利益額を取り戻す。」
またご報告します。
コメント